- HOME >
- cotamago
cotamago

2〜3歳向け・親子で楽しむ工作アイデアを発信中。 材料は100均ばかりでお財布にやさしい! 気軽に親子で楽しめる提案を行います!夫婦+娘(2歳)の3人家族。京都の南はじ在住。
秋が近づいてくると 昨年に引き続き、 子どもと年賀状を 作らねば! と思うようになりました^^ と、いうのも 去年の丑の記事が 好評だったんです♪ ↓ ↓ ↓ 来年の干 ...
3歳1ヶ月の娘と 保育園で借りてきた 絵本に触発されて サンドイッチ屋さんごっこをしました! 色々な具材を作って、 はさんで・・・ 想像以上に面白かったので ぜひやってみて下さいね^^ サンドイッチの ...
こんにちは! こたまご工作室のしろです。 去年の夏にモビールを作りました! 今も和室にゆらゆらしています^^ モビールって聞くと 難しいイメージがありませんか? 自宅にある材料と 100円均一に売って ...
年末が近づいてくると なんてワクワクしてきますね♪ 子どもが大きくなってくれば 一緒に準備したり楽しめそうですが、 小さいうちは何かと手がかかるし 飾り付けなどによる トラブルも避けたいもの。 今回は ...
知育に良いとされる 「紐通し遊び」。 と、考えたのが・・・ ストローでビーズを作って アクセサリーにする遊び! 簡単・可愛く、 親子でペアルックもできるので 女の子のママにおすすめです^-^ 知育に紐 ...
気が付けば、 今年も残り3ヶ月ほど! あっという間に年末になりそうです; 来年の干支は「丑(ウシ)」! ウシは模様が繰り返しなので 意外と子どもと一緒に 作りやすい動物なんです^^ 2歳10ヶ月の娘と ...
2020/8/28 コラム
こんにちは! こたまご工作室のしろです。 このブログを初めて早3ヶ月! 緊急事態宣言の自粛が解除され、 保育園も7月から元どおり 登園できるようになり、 おうち時間は めっきり減りましたが 園から帰る ...
と、お友達から嬉しいメッセージが届きました! 牛乳パックを土台に、 お子さんがちぎった紙を貼って 「札幌バス」が出来たとのこと! お友達の作品を参考に 娘(当時2歳8ヶ月)と 牛乳パックで電車を作って ...
読者さんからこんなご相談を頂きました! と、いうことで ぐしゃぐしゃになった折り紙で できる遊びのアイデアを 考えました! くしゃくしゃ折り紙遊び1 お弁当遊び という歌がお気に入りの娘。 そこからヒ ...
子どもが作った工作が アニメになったら 面白いと思いませんか? 実は、作った工作をカメラで コマ撮り撮影して繋ぐだけで 簡単にパラパラ漫画のような アニメが作れちゃうんです! いつもの工作に飽きてきた ...