1〜3歳 工作 無料配布データ

無料印刷データあり!手作りドーナツ&ケーキでお店屋さんごっこ【2歳児向け】

2020年6月30日

紙でドーナツ屋さん・無料印刷データあり

紙をドーナツ型や
ケーキの形に切って
ドーナツ屋さんごっこを
やってみました!

あっという間に
2歳8ヶ月の娘が夢中に!

無料で使えるダウンロードデータをご用意したので
ぜひお子さんと遊んでみて下さい^^

スポンサーリンク

ドーナツとケーキの
無料印刷データ

早速ですが、
ドーナツとケーキの
型データです!

jpgとPDFがあります。

ダウンロード後は
お好みの大きさに
調整してお使い下さい!

JPGデータ

 

jpgデータ:クリックで拡大します。右クリックで保存して下さい

 

PDFデータ

 

PDFデータを開く

商用利用・データの再配布・販売は不可です。何かありましたらお問い合わせ下さいませ!

スポンサーリンク

無料データで!
ドーナツ屋さんの遊び方

紙でドーナツ屋さん・無料印刷データあり

ではデータを使った、
遊び方を説明していきます!

step
1
準備・データを色紙に印刷する

まずデータを色紙に印刷しましょう!

紙の色はクリーム、ピンク・ベージュ系がオススメ!

ココがポイント

色をガンガン塗る子だったら白い紙に印刷でもいいのですが、
我が家の娘は最初からシール貼りに・・・
色紙に印刷しておいた方がシールだけでも映えてくれますw

step
2
準備・型の通りに切る

印刷した型の通りにカットします!

もしA4サイズの色紙がないなど
直接 色紙に印刷できない場合は、

コピー用紙にデータを印刷し、
色紙に型をテープで2カ所ほど固定します。

二枚がずれないように
しっかり持って、
コピー用紙と一緒に色紙をカットして下さい。

step
3
準備・デコレーション素材を集める

型が出来たら、あとは
デコレーションする素材の準備!

  • クレヨン
  • 折り紙
  • 丸シール
  • ビーズ
  • 毛糸

などなど・・・

お子さんの年齢に合わせて
色々使ってみましょう!

 

step
4
ドーナツ屋さんオープン!

紙でドーナツ屋さん・無料印刷データあり

さぁ、いよいよ
ドーナツ屋さんの開店です!

木のトレイにパーツを入れると
雰囲気が出ます!

(トレイはセリアで購入&大は積木のケース;)

うちの子は早速シールに夢中!!

母も参戦!
一緒にデコレーションを楽しみました^^

娘・みぃ
あ!ピザ!

ケーキのつもりが
我が家はなぜかピザに…

だんだんグチャグチャになります;

step
5
完成!お店やさんごっこを楽しもう

紙でドーナツ屋さん・無料印刷データあり

出来たら、トレイやお皿に飾って
遊びましょう!

店員さんとお客さんになったり、
一緒に食べる真似をしたり^^

ピザを切り分ける真似を
してくれたことは
驚きました!

娘・みぃ
どーぞー!
よく見てるなぁ
ママ・しろ

スプーン・フォークや
カトラリーも作るとより
盛り上がりますよ♪

カトラリーの作り方

 

折り紙・おままごと・簡単・作り方・2歳
簡単!折り紙で手作りおままごと!2歳児が大喜びした作り方とは?

こんにちは! こたまご工作室のしろです。 我が家の2歳の娘は おままごとが大好き! 一緒に工作をして遊んでいた ある日のこと。 突然、娘が 折り紙のちぎりカスで ままごとを始めました。 それを ママが ...

続きを見る

デコレーションのバリエーション

紙でドーナツ屋さん・無料印刷データあり

デコレーションの種類は多種多様!

ここでは一例を挙げますが
ぜひオリジナルを作ってみて下さい!

丸シールを貼る

これは定番!

ぜひ色々な丸シールを用意して下さい!

シールについて詳しくはこちら!

 

シール遊び
子どもとシール遊びのアイデア!お絵かきに興味のない子にもおすすめ!

ママ友うちの子、お絵かきには興味がなくって;おうちで何して遊ぼう? それならシール遊びは?ママ・しろ 子どもはみんなシール貼りが大好き! でも、ついキャラクターの 可愛いものを選んでいませんか? ちょ ...

続きを見る

折り紙をちぎって貼る

折り紙をちぎって貼った上に
さらにクレヨンで具を描いたり
シールを描くとピザっぽくなります!

左のイチゴソースがけは

折り紙に模様を描いてから
紐状にちぎって貼ってみました〜!

パパ
美味しそう♪

クレヨンとんとん!

クレヨンをとんとん
打ちつけました!

微妙なクレヨンの凹凸が
結構リアル・・・!

最初はとんとんしてくれたけど、
仕上げは母がやりましたよ^^;

さらに丸シールをちぎって
トッピングを追加!

ママ・しろ
こういうピザ、あるよねw

読者さんがフェルトで作ってくれました!

さらに、読者の方から
こんなステキな作品も届きました!

読者さん
こんにちは!4歳の息子と100均のフェルトでやってみました!
おぉぉー!すごい!しかも可愛い♪
ママ・しろ

読者さん
息子はおままごとが大好きなんです〜特にドーナツはツボでした!フェルトでやった次の日には、自分で切りたがったので、折り紙を自分で切っていました。本当喜んでいます。飼っている猫をお客さんにして遊びんでいました^^

トングまで用意して、本格的なドーナツ屋さん!
ママ・しろ
読者さん
この日はつい触ってしまうスマホや、兄のゲーム離れに誘導できました!大切な、重要なきっかけを作ってくださり、ありがとうございました!子どもってママと一緒に遊んだり本を読んでもらったりが大好きなんだなーと改めて感じました。今しかない大切な時間をこれから親子で過ごせるのが嬉しいです♪
そんなに喜んでもらえるなんてーー涙!こちらこそありがとうございました!
ママ・しろ

こたまご工作室では読者の皆様からの感想や質問、リクエストを受け付けております!ぜひこちらのページからお便りくださいね!

スポンサーリンク

番外編・こんな遊び方も…!

ちなみに、このドーナツ型。

他にも色々と遊べることに
気付きました!

モビールや室内装飾に!

今回遊んだドーナツを
そのまま紐で吊っただけですが、

かわいい・・・!

カタツムリも!

娘・みぃ
で〜んでんむ〜しむし♪

と歌っていたので
即興でカタツムリ!

パパ
やっぱりシンプルな形って応用がきくね!

またアイデアが湧いたらアップしますね〜^^

まとめ

紙でドーナツ屋さん・無料印刷データあり

以上、
データを使って楽しむ
ドーナツ屋さんでした!

デコレーションで色々遊べるので
ぜひやってみて下さいね^^

立体!紙のドーナツはこちら!

 

簡単・紙のドーナツの作り方!手作りままごとで子どもと遊ぼう!

2歳の娘とのおままごと用に 紙でドーナツを作りました! 簡単なのに意外とリアルに 出来ましたよ^^ 作り方をご紹介します! スポンサーリンク もくじ1 紙のドーナツの作り方1.1 基本の中身の作り方1 ...

続きを見る

おままごと関連記事

 

折り紙でおままごと!2歳児とちぎって作るケーキ&アイスクリーム

ケーキの憧れが募る2歳の娘; この頃、某通信教育についてくる ケーキのおもちゃを欲しがったり、 娘・みぃケーキ食べたいなぁ〜〜 と仕切りに言ってきます; そこで! ある日、 折り紙をちぎって ケーキを ...

続きを見る

1〜2歳の子どもと折り紙遊び!速攻くしゃくしゃにしちゃう時の対処法

読者さんからこんなご相談を頂きました! 読者さん2歳になったばかりの子どもと、折り紙遊びをしたいんですが、すぐにぐしゃぐしゃにしちゃうんです💦 なるほど〜、ぐしゃぐしゃな状態での遊び方 ...

続きを見る

 

 

-1〜3歳, 工作, 無料配布データ
-, , ,

© 2023 子どもと楽しむ工作ブログ・こたまご工作室